「MOST ANTICIPATED GAME」受賞

『ファイナルファンタジーVII リバース』の最新トレーラーのテーマソング「No Promises to Keep」が「THE GAME AWARDS」において、2024年の最も期待されるゲームに贈られる「MOST ANTICIPATED GAME」を受賞いたしました。

受賞楽曲「No Promises to Keep」は、前作に引き続き「ファイナルファンタジー」シリーズ楽曲を多数手がける植松伸夫が作曲を、本編のストーリー&シナリオに携わる野島一成氏が作詞をそれぞれ担当しています。

さらに、グラミー賞を受賞した映画でも麗しい歌声を披露した、ローレン・オルレッド氏をヴォーカルに迎え『ファイナルファンタジーVII リバース』で描かれる美しくも切ない壮大な物語の世界をより一層盛り上げます。最新トレーラーの映像とあわせてぜひお楽しみください。

「THE GAME AWARDS」公式サイト
   https://thegameawards.com/

ファンクラブイベント「灯りVol.25」

12月2日にファンクラブイベント「灯りVol.25」が蒲田にて開催されました。
前半は、画像を見ながら様々な活動のご報告! そして後半は恒例、年末に開催されるもらって困るプレゼント大会。今回はconTIKKI
メンバーのXiaoさん、藤岡さんも参加しての楽しいプレゼント大会となりました。

『アカリガタリ』プロジェクト

ドッグイヤー・レコーズ公式Youtubeにて植松伸夫のプロジェクト

『アカリガタリ』の立源寺ライブ音源&ミュージックビデオを特別

編集した9作品を絶賛公開中。

アカリガタリオフィシャルグッズ販売開始

植松伸夫オフィシャルストアでは、CD,DVDの販売に加え、アカリガタリオリジナルグッズのネット販売を開始いたしました。
(写真:最新発売のアクリルキーホルダー「死神くん」「卵の中から生まれたあの子」より”なんだろねのクマ”)

Modulation-FINAL FANTASY Arrangement Album

植松伸夫 自らが手がける
FINAL FANTASY 名曲たちの"Modulation(変調)"
ゲームFINAL FANTASYシリーズを代表する「ビッグブリッヂの死闘(FF5)」、
「ティナのテーマ(FF6)」、「オープニング~爆破ミッション(FF7)」、
「ザナルカンドにて(FF10)」などの名曲たち。
それらを、作曲家・植松伸夫自身が原曲音源をサンプリング、
再構築し収録したアナログレコードが登場。

発売日2022年11月9日(水)
価格¥4,950(税抜価格¥4,500)
仕様アナログLP1枚

〇ダウンロード配信予定あり アルバム販売/単曲販売
※iTunes / Amazon Music / mora等で配信予定
※配信価格はサイトによって異なる場合があります。詳細は発売日以降に各配信サイトにてご確認ください

「ブリコの物語」は、作曲家・植松伸夫が音楽とストーリーを手掛けた、人間の心を持ったロボットの心温まる物語。
 「人間には感情がある以上、いがみ合うこともあるし傷つくこともある。それでも相手を思いやる心さえあれば、仲の良い世界を作り出せるのではないか?」植松伸夫はそんな思いをロボットの「ブリコ」に託し、この物語を作りました。
 優しい音楽と心温まるお話で、なんだか誰かに優しくなれそうな気持ちにさせてくれるこの物語を植松伸夫のキーボード演奏に乗せて、声優・戸塚利絵が朗読します。
 朗読ライブに関しましては下記URLよりご確認くださいませ。 

植松伸夫ファンクラブ「中位のおっさん」

           ファンクラブ「中位のおっさん」ではスペシャルムービー、
           エッセイ、限定イベントなど楽しい企画を考えております。
           

Dog Ear Records
(Nobuo Uematsu Official Website)

植松伸夫が代表を務める音楽制作会社 Dog Ear Records
制作に関しましてはこちらへお問い合わせください。

有限会社SMILE PLEASE      
設立:2004年(平成16年)11月1日 
代表取締役:植松伸夫         
主な業務:音楽出版業務      
THE LAST STORY 楽曲使用に関しまして     
こちらの楽曲に関しましては弊社にご連絡ください。